消化管・腫瘍内科
取り扱う疾患
消化管・腫瘍内科では、主に以下の疾患の薬物療法(抗がん薬治療)を中心とした診療を行っています。
切除不能・転移性の胃癌、切除不能・転移性の大腸癌、原発不明がん(原発が不明で、転移巣のみ発見された種々の癌)、軟部肉腫(切除不能・転移性の平滑筋肉腫、脂肪肉腫、血管肉腫、その他の軟部発生の腫瘍)、切除不能・転移性の乳癌、希少癌(神経内分泌腫瘍、GIST(消化管間質腫瘍)、小腸癌、悪性腹膜中皮腫など)
切除不能・転移性の胃癌、切除不能・転移性の大腸癌、原発不明がん(原発が不明で、転移巣のみ発見された種々の癌)、軟部肉腫(切除不能・転移性の平滑筋肉腫、脂肪肉腫、血管肉腫、その他の軟部発生の腫瘍)、切除不能・転移性の乳癌、希少癌(神経内分泌腫瘍、GIST(消化管間質腫瘍)、小腸癌、悪性腹膜中皮腫など)
診療方針・特色
近年、新規薬剤の開発、投与方法の工夫、副作用に対する対症療法の進歩などにより、がん薬物療法の治療成績は向上し、生活の質(QOL)も重視した化学療法が広まっています。当科では、腫瘍内科医によるきめ細やかな配慮の元、比較的全身状態の良好な患者さんに積極的に外来通院治療を行っています。また、病初より痛みなどの症状があり外来通院困難な患者さんに対しては、入院の上症状緩和および積極的な化学療法や放射線治療を行い、全身状態の改善の後外来治療に移行します。希望される方は繰り返し入院での治療も可能です。積極的治療の効果がなくなりがんが進行した場合は、ご本人、家族の希望に配慮し、当院での緩和ケアの他在宅や緩和ケア施設への適切な紹介を行っています。
ご本人の意向を尊重し、最新の知見に基づき、病状に応じた最も効果の期待できる治療法を選択します。院内他科の医師とも緊密な連絡を取り治療方針を決定します。また、安全でより有効な薬剤、治療法をいち早く目の前の患者さんに届けたいと考え、未承認薬の治験や、標準治療の確立に重要な数多くの治験、多施設共同研究にも積極的に取り組んでいます。
ご本人の意向を尊重し、最新の知見に基づき、病状に応じた最も効果の期待できる治療法を選択します。院内他科の医師とも緊密な連絡を取り治療方針を決定します。また、安全でより有効な薬剤、治療法をいち早く目の前の患者さんに届けたいと考え、未承認薬の治験や、標準治療の確立に重要な数多くの治験、多施設共同研究にも積極的に取り組んでいます。
診療内容
切除不能進行・再発胃癌
HER2、CLDN18、MMR、PD-L1の検査を行い、フッ化ピリミジン(5FU、S-1、ゼローダ®)+オキサリプラチンに分子標的薬(トラスツヅマブ、ビロイ®)や免疫チェックポイント阻害薬(オプジーボ®など)を併用します。治療効果が乏しくなった場合、全身状態をみて2次治療、3次治療に移行します。切除不能進行・再発大腸癌
RAS、BRAF、MMR、HER2の検査を行い、フッ化ピリミジン、オキサリプラチン、イリノテカンなどの併用療法に分子標的薬(ベバシズマブ、ベクティビックス®など)を組み合わせて治療します。ミスマッチ修復遺伝子欠損(d-MMR)の大腸癌に対しては免疫チェックポイント阻害薬(キイトルーダ®など)で治療を行います。治療効果が乏しくなった場合、全身状態をみて2次治療、3次治療に移行します。
大腸癌は抗がん薬治療により切除が可能なほど癌が縮小した場合、切除を行うことで一定割合の治癒が期待できる疾患であり、常に外科と連携をとり診療にあたっています。
大腸癌は抗がん薬治療により切除が可能なほど癌が縮小した場合、切除を行うことで一定割合の治癒が期待できる疾患であり、常に外科と連携をとり診療にあたっています。
切除不能進行・再発乳癌
乳腺科と連携の上、延命を目的とした積極的な薬物療法を行っています。
軟部肉腫
四肢以外の軟部組織に発生し切除不能な悪性軟部肉腫の薬物療法を担当しています。
原発不明がん
希少がん
診療実績
年間約250~300例の患者さんに新規にがんの薬物療法を開始しています。
薬物療法症例数:新規患者数
癌種 | 2015年 | 2016年 | 2017年 | 2018年 | 2019年 | 2020年 | 2021年 | 2022年 | 2023年 | 2024年 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
胃癌 | 60 | 78 | 76 | 71 | 83 | 75 | 83 | 63 | 79 | 57 | 725 |
大腸癌 | 75 | 92 | 131 | 114 | 116 | 114 | 120 | 96 | 102 | 102 | 1062 |
原発不明癌 | 8 | 16 | 21 | 17 | 28 | 30 | 25 | 20 | 33 | 33 | 231 |
軟部肉腫 | 9 | 21 | 10 | 16 | 11 | 21 | 13 | 7 | 14 | 12 | 134 |
乳癌 | 59 | 12 | 12 | 5 | 6 | 8 | 2 | 1 | 2 | 10 | 117 |
その他 | 26 | 69 | 54 | 56 | 38 | 56 | 47 | 44 | 40 | 47 | 477 |
計 | 237 | 288 | 304 | 279 | 282 | 304 | 290 | 231 | 270 | 261 | 2746 |
軟部肉腫の内訳(2015年~2024年)
脂肪肉腫 | 31 |
平滑筋肉腫 | 28 |
GIST | 27 |
血管肉腫 | 11 |
孤立性線維性腫瘍 | 4 |
横紋筋肉腫 | 3 |
多形肉腫 | 3 |
滑膜肉腫 | 3 |
類上皮血管内皮腫 | 3 |
小円形細胞腫瘍 | 3 |
その他 | 18 |
計 | 134 |
その他腫瘍の内訳(2015年~2024年)
神経内分泌腫瘍 | 101 |
食道癌 | 67 |
甲状腺癌 | 66 |
小腸癌・十二指腸癌 | 51 |
腹膜/卵巣・卵管癌 | 19 |
腹膜偽粘液腫 | 19 |
皮膚癌 | 13 |
胆道癌 | 13 |
肝癌 | 12 |
膵癌 | 12 |
肺癌 | 12 |
リンパ腫 | 13 |
悪性中皮腫 | 11 |
尿路上皮癌 | 11 |
その他 | 57 |
計 | 477 |