ホーム
来院される方へ
がんの情報
診療科・部門
病院のご案内
医療関係の方へ
このサイトではJavaScriptを使用しています。JavaScriptを無効にしている場合、機能が制限されますのでご了承ください。
ホーム
>
がんの情報
>
頚部のがん
>
鼻・副鼻腔がん(鼻・上あご)
鼻・副鼻腔がん(鼻・上あご)
鼻・副鼻腔がんの情報
鼻および副鼻腔(副鼻腔炎で炎症を起こす骨でできた空洞)に生じるがんです。眼や脳に接した領域です。鼻・副鼻腔がんの頻度は減少していますが治療に際しては顔面の整容や眼の形態機能温存が問題になります。
治療について
頭頸科ではまず手術を先行し術に化学放射線治療を行う方針としています。この際早期がんでは治癒切除を行いますが、進行がん症例でたとえば眼球の保存が困難な症例に対しては可能な限り腫瘍を減量して術後照射を行っています。症例によっては重粒子線治療を選択する場合もあります。
当院で担当している診療科
頭頸科
がんの情報
頚部のがん
口腔がん(口の中)
鼻・副鼻腔がん(鼻・上あご)
上咽頭がん(のどの上部)
中咽頭がん(のどの中部)
下咽頭がん(のどの下部)
喉頭がん(のどぼとけ)
唾液腺がん(耳下腺や顎下腺)
甲状腺がん
胸部のがん
乳がん
消化管のがん
肝臓・胆のう・膵臓のがん
泌尿器のがん
子宮・卵巣のがん
血液・リンパ節のがん
小児・思春期のがん
骨・軟部のがん
皮ふのがん
希少がん・原発不明がん
神経内分泌腫瘍(NET)
遺伝性のがん
がんゲノム医療
がん治療
ホーム
>
がんの情報
>
頚部のがん
>
鼻・副鼻腔がん(鼻・上あご)
ページトップへ