HTLV-1 キャリアこのページを印刷する - HTLV-1 キャリア

HTLV-1 キャリアとは

HTLV-1とはウィルスの一つです。Human T-cell Leukemia Virus I(ヒトT細胞白血病ウィルス1型)の略称です。
HTLV-1のキャリアとは、ウィルスに感染している状態です。主な感染経路は母子感染やパートナーとの性行為感染です。最近は、献血や妊婦検診などでキャリアであることが分かることが多いです。

九州がんセンターのHTLV-1 キャリア外来とは

HTLV-1キャリアの方々の診療および相談支援にあたるとともに、地域の医療機関、保健所、赤十字血液センター、官公庁などにおけるHTLV-1キャリアの方々への対応の支援を行うことを目指しています。当院は、「日本HTLV-1学会登録医療機関」です。

キャリア外来でできることは?

  • キャリアであるかどうか診断を受けることができます。
  • HTLV-1について専門の医師や看護師と話をすることができます。
  • 継続的に心配なこと(体調や生活に関することなど)を相談できます。

正しい知識を得ることは大切なことです。心配なことは多いと思いますが、必要以上に心配にならないように一緒に考えていきます。ライフイベント(恋愛や結婚、出産など)にあわせての相談や、生活上気を付けることもお伝えできます。

HTLV-1キャリアと言われたけど、受診する必要はある?

HTLV-1ウィルスに感染した状態は病気ではありません。受診した方がよいか迷う方もいると思います。
当院のHTLV-1キャリア外来としては、一度受診いただくことをお勧めしています。それはHTLV-1ウィルス感染に関する説明を医療者から直接聞いていただくことで、正しい情報をご理解いただき、また血液検査でご自身の状態を把握することで、今後も安心して日常生活を過ごしていただくことにつながると考えているからです。

受診方法

九州がんセンターのHTLV-1 キャリア外来を初めて受診される場合

(1)受診の日時

原則 木曜日午前9時~11時

当日ご持参いただくもの

  • 保険証
  • 紹介状(献血結果陽性通知書を含む)
  • 検査結果

妊婦検診や他の医療機関でHTLV-1ウィルス検査をされた方は、当院への紹介状を作成していただき、医療機関を通して事前にFAXいただきますとご予約も可能です。

(2)九州がんセンター 総合受付

受付へおいでいただき、「HTLV-1キャリア外来を受診したい」とお伝えください。

(3)看護師による問診

問診票に沿って、今のご自身のことをおうかがいします。ご希望や心配事などをお聞かせください。

(4)医師による診察

ご本人の状態に応じて、必要な検査などを決めていきます。

(5)検査

血液検査などを実施します。結果がでるまで2時間ほどかかります。
※検査結果は後日聞くことも出来ます。

(6)医師による結果説明

検査結果を説明し、次回の予約をいたします。受付から終了までに要する時間は3~4時間程度です。

(7)会計

診察・検査に合わせて費用が発生します。
献血結果・紹介状等がない場合、選定療養費として7,700円(税込)いただいております。
※検査結果のみでは紹介状扱いとはなりませんのでご注意ください。

担当医表

 
午前 樋口 茉希子 休診日 休診日
末廣 陽子
樋口 茉希子
(新患)
休診日

HTLV-1 キャリアに関するご相談

新患受診方法、診療曜日等についての問い合わせ [代表] 092-541-3231
当院受診歴があり、診療内容に直接関係する内容について [代表] 092-541-3231
外来で対応いたします。
HTLV-1キャリアに関する一般的な内容について [医療相談] 092-541-8100
受付時間:10~16時(月~金曜日)

お電話の前に外部リンクなどの情報もご確認ください。
※個別の診療に関する質問にはお答えできません。

外部リンク

ほっとらいぶ HTLV-1 情報ポータルサイト キャリア・患者・ご家族・医療従事者の皆さまに信頼できる情報をいち早く、わかりやすく届けるHTLV-1専門研究者執筆・監修による情報サイトです。
キャリねっと HTLV-1 キャリア登録サイトHTLV-1キャリアのみなさんのニーズを政策に反映していくため、厚生労働省の研究班が中心となって運営し、みなさんの情報を集約するために作られました。