緊急緩和ケア病床について
掲載日:2025年10月29日
緊急緩和ケア病床とは?
緩和ケアの推進、充実を図るため、連携協力リストを作成した在宅療養支援診療所等からの紹介患者さんを対象として、緊急入院体制を整備し運用しています。
対象患者
- 症状(疼痛など)コントロール不良患者
- レスパイト入院
対応時間
- 受診歴がない場合
- 原則 平日8:30~17:15
- 受診歴がある場合
- 24時間・365日対応可能
担当診療科
- 患者の担当は原発臓器の診療科
- 必要に応じて緩和ケアチームが併診
窓口
がん相談支援センター(地域医療連携室)へお電話いただき、「緊急緩和ケア病床の件」とお申し付けください。
※時間外、休日は、当直医、当直師長で対応致します。
- がん相談支援センター(地域医療連携室)
- 直通電話:092-542-8532