薬剤師[常勤職員]このページを印刷する - 薬剤師[常勤職員]

採用選考実施要領

選考日・会場

詳細な日時については、応募状況に応じて選考実施日を決定のうえ、選考応募者へ個別にご案内します。

応募資格

薬剤師免許所有者又は薬剤師国家試験合格者
(薬剤師国家試験合格者に、令和6年度に実施された薬剤師国家試験により自己採点の結果、免許取得が見込まれる者を含む)

必要書類(申し込み時送付)

  • 願書(別紙様式1、写真貼付):1部
  • 卒業証書(写):1部
    ※A4版に縮小したものまたは卒業証明書
  • 薬剤師免許証(写):1部
    ※A4版に縮小したもの
  • 薬剤師国会試験に合格したことを証明できる書類:1部
※「卒業証書」、「卒業証明書」は薬剤師免許取得にかかるものに限ります。

申込期限

随時募集しています(定員に達するまで実施)。

提出先

〒811-1395 福岡市南区野多目3-1-1
独立行政法人国立病院機構九州がんセンター 事務部管理課 給与係長 あて
※書留郵便にて、表に「薬剤師受験願書」と朱記のこと

募集人数

6名

選考内容

面接試験(対面面接)

採用予定日

選考試験後に調整(令和8年3月31日までに採用)

その他

詳細については実施当日に説明します。
提出書類はお返しできませんので、あらかじめご了承ください。

処遇等

身分 独立行政法人国立病院機構職員
国立病院機構内の各病院、国立高度専門医療研究センター及び九州管内の国立ハンセン病療養所5施設等との病院間異動があります。
(別紙グループ内病院一覧)
勤務時間 原則として4週8休(週38時間45分勤務)
(病院によっては、早出・遅出勤務、夜勤、宿日直勤務等があります。)
給与

(令和6年4月1日の給与規程に基づく)

1)基本給
初任給は、基準額に学歴や経歴を積み上げて決定します。
(例)大学6卒 222,700円
(例)大学4卒 202,800円
2)諸手当
・業績手当(年間4.20月分程度)
・住居手当(アパート、借家は最高27,000円支給)
・通勤手当(交通機関利用の場合は最高55,000円まで支給)
・その他規定に基づき支給
休暇 1)有給休暇あり(年次休暇、リフレッシュ休暇)
2)その他特別休暇あり(結婚、産前・産後、妻の出産、子の看護、介護など)
3)出産、子育て支援制度(育児休業・育児短時間休業等)あり
薬剤師(常勤職員)募集要項