福利厚生このページを印刷する - 福利厚生

子育て支援

ちくし保育園(院内保育所)

当院勤務職員のお子様専用の保育園です。

当保育園は病院敷地内(職員駐車場・駐輪場から徒歩約1分)にあり、職員が安心して働くことができるように、安全と信頼に満ちた環境の中で、大事なお子様をお預かりいたします。

対象年齢 0歳児~就学前児童
※幼稚園児の時間外(夕)保育も対応(幼稚園バス等が当院に乗り入れ可能な場合のみ)
お預かり時間 平日7:30~18:00(特別な事情がある場合は最長20:00まで延長可能)

保育園の特長

  • 少人数制で家庭的な雰囲気の中、子どもたち一人ひとりに寄り添います。
  • 園庭や砂場で安全にのびのび遊べます。
  • 地域の商店から仕入れた新鮮な食材で手作りの食事を提供します。

育児休業、休暇制度

職員が育児と仕事を両立させながら、継続して勤務することを可能にする制度を設けています。
育児休業
(常勤職員)子が3歳に達するまで
(期間職員・非常勤職員)子が1歳に達するまで
妊娠・出産・子育てに関する休暇等
保育時間、育児参加のための休暇(男性)、子の看護休暇、妊産疾病休暇、etc.

職場環境

職員駐車場(約600台)

駐車場写真
福岡市内では珍しく、マイカーでの通勤が可能です。敷地内に約600台収容可能な、職員駐車場を完備しています。

職員専用食堂

食堂写真
来院者用食堂とは別に、「職員専用食堂」を院内2階に設置しています。一番人気の「日替わり定食」など、リーズナブルでバラエティに富んだメニューを提供しています。

コンビニエンスストア

コンビニエンスストア写真
院内1階にコンビニエンスストアもございます。職員は業務の合間に、公共料金の支払いや、住民票の発行(マイナンバーカードが必要)などでも利用しています。